Contents
セスキ炭酸ソーダとは
化学名
セスキ炭酸ナトリウム
化学式
Na2CO3・NaHCO3・2H2O
英語名
sodium sesquicarbonate
セスキ炭酸ソーダの特徴
- 炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウム(重曹)の化合物になり、炭酸ナトリウムと重曹の中間に位置します。
- 水に溶けやすく、水溶液はpH9.8(1%)の弱アルカリ性です。
- サラサラした結晶状で扱いやすく、常温で長期間保存しても変質しません。
セスキ炭酸ソーダで落とせる汚れ
セスキ炭酸ソーダの液性は弱アルカリ性です。
セスキ炭酸ソーダは酸性の汚れに対して効果を発揮します。
- 油汚れ
- タンパク質汚れ(皮脂、垢、血液)
セスキ炭酸ソーダで落とせない汚れ
- アルカリ性の汚れ
セスキ炭酸ソーダと同質のアルカリ性の汚れは落とせません。
酸性洗浄剤を使うほうが良いです。 - 衣類についたシミ
シミは漂白剤を使う方が良いです。
セスキ炭酸ソーダを使った掃除方法
セスキ炭酸ソーダ水の作り方
用意するもの
- スプレーボトル
- セスキ炭酸ソーダ
- 水
作り方
水100mlにセスキ炭酸ソーダ1gを溶かして、スプレーボトルに入れます。
※濃度は適当に調整して下さい。
掃除方法
- 乾拭きします。
- セスキ炭酸ソーダ水を汚れにスプレーします。
- 10分程度待ちます。
- 汚れを拭きます。
- 水拭きします。
- 乾拭きします。
セスキ炭酸ソーダを使ってはいけない素材
- アルミ
黒ずみます。 - フローリング
ワックスを溶かす可能性があるので重曹を使う場合は薄めて使用して下さい。 - 畳・ジュード素材・木製品など
天然素材の物は変色する可能性があります。
セスキ炭酸ソーダの危険性について
目や口などに入った場合は流水で洗い流してください。
長時間にわたって痛みが治まらない場合は、病院を受診してください。
コメント